必ずご確認ください!
入場および、サイエンスステージ観覧には
事前のチケットお申込みが必要です。
イベント当日の様子は録画・録音し、今後湘南アイパークの内部資料および広報資料として使用させていただくことがあります。
ご同意いただいたうえで、お申し込みください。
お申込みはこちら!
メインコンテンツ
1サイエンスステージ
「ジュニア空想科学読本」で大人気の柳田理科雄(やなぎたりかお)先生や湘南アイパーク現役研究者によるサイエンスステージを開催。思いっきり満喫しよう!
サイエンスステージ観覧には事前のチケットお申込みが必要です。

2サイエンス体験ブース
企業・大学が最先端のサイエンス体験を公開!サイエンスのワクワクを体験してみよう!
湘南アイパーク名物、新幹線のぞみの全車両が入る約400mの長い廊下を歩いてみよう。いちばん端まで行くのに何分かかるかな?!

4特別企画
湘南アイパーク学生研究発表会~あつまれ未来の研究者!
一般公募による高校生・大学生のサイエンス研究発表会。当日は湘南アイパーク研究者がアドバイザー参加。高大生の研究が知りたい小中高生、学生のアツい想いに触れたい方々、お見逃しなく!

色×サイエンス
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科(KMD)とぺんてる株式会社のコラボ企画。サインペンで絵を描いたコーヒーフィルターに水をつけ、その変化を観察することで毛細管現象について学ぶなど、手を動かしてサイエンスに触れる体験イベント2種類をご用意!サイエンスの思い出作りをぜひ。

5屋台メシ集合!食堂・キッチンカー
アイパーク勤務者が日頃食事をしているカフェテリアでは、フライドポテト、焼きそば、カレーなどをご用意。藤沢市内のキッチンカーによる販売も!

必ずご確認ください!
入場および、サイエンスステージ観覧には
事前のチケットお申込みが必要です。
イベント当日の様子は録画・録音し、今後湘南アイパークの内部資料および広報資料として使用させていただくことがあります。
ご同意いただいたうえで、お申し込みください。
お申込みはこちら!
アクセス
自動車ではご来場いただけません。
公共交通機関または、徒歩、自転車、バス、タクシーをご利用ください。
〒251-8555
神奈川県藤沢市村岡東二丁目26番地1
最寄り駅:JR東海道線「藤沢」駅・「大船」駅
詳細をみる
湘南アイパークについて
湘南アイパークは、2018年4月に武田薬品工業が自社の研究所を外部に開放し、武田薬品以外の企業・団体も入居して研究できる施設(サイエンスパーク)として新たに開所しました。湘南アイパークには様々な業種・規模の企業や大学、そして行政が集まり、お互いに連携してイノベーションを起こすことを目指しています。2025年3月現在、湘南アイパークでは約125社、2,000人以上の方が働いています。

詳細をみる
必ずご確認ください!
入場および、サイエンスステージ観覧には
事前のチケットお申込みが必要です。
イベント当日の様子は録画・録音し、今後湘南アイパークの内部資料および広報資料として使用させていただくことがあります。
ご同意いただいたうえで、お申し込みください。
お申込みはこちら!