取り組み

イノベーションタイガー
アジアスタートアップ、アカデミアと製薬企業、投資家のパートナリングイベント

  1. トップ
  2. 取り組み
  3. 社会課題解決
  4. イノベーションタイガー

2025年9月30日、湘南アイパーク講堂にて『イノベーションタイガー2025』を開催いたします。
このプログラムは、優れたシーズをもち将来性のあるアジアの創薬スタートアップおよびアカデミアと、グローバルで活躍する製薬企業や投資家とのパートナリングイベントです。
応募の中から選考を通過した研究者および企業は、約2ヶ月間のメンタリングを受け、9月の『イノベーションタイガー2025』でのピッチイベントでご登壇いただきます。当日は、7社以上の製薬企業、投資家が審査員となり上位5社には賞金と11月に米国ボストンで開催するSHIC2025への出場権が優先的に付与されます。

「イノベーションタイガー」までのスケジュール

5月23日~6月30日

ピッチ登壇者募集

7月初旬

書類選考

7月中旬

ピッチ登壇者決定

7月下旬〜9月

メンタリング

9月30日

イノベーションタイガー開催

「イノベーションタイガー」開催概要

開催日2025年9月30日(火)
時間13-17時(予定)
会場湘南アイパーク内 講堂
(神奈川県藤沢市村岡東2-26-1)

「イノベーションタイガー」 登壇者募集要項

募集期間5月23日~6月30日
募集対象アジアスタートアップ、アカデミア
対象シーズ対象シーズについては、9月30日開催の「イノベーションタイガー」にて選考委員となる各製薬企業、VCの詳細をご確認ください。
ファイナリスト10-15チーム程度を選抜予定(7月中旬を目途に決定)。

イノベーションタイガー2025 登壇エントリー

問い合わせはこちら

選抜されたファイナリストへのメンタリング

製薬企業の事業開発担当者や製薬企業の出身者等の専門家がメンターとなり、9月30日に開催されるイノベーションタイガーでの登壇に向けた事業計画やプレゼン資料・ピッチの準備などを含めた、約2ヵ月間のメンタリングを提供いたします。なお、メンタリングは、11月にボストンで開催されるSHI C2025 での海外投資家へのピッチやパートナリングも見据えて実施されます。

イノベーションタイガー選考委員